歌舞伎座の月別公演内容の調べ方
歌舞伎座では年間を通して様々な演目の歌舞伎を開催しております。月別公演内容を調べたいという際には何と言っても歌舞伎公式総合サイトである歌舞伎美人(かぶきびと)をオススメします。こちらでは歌舞伎座をはじめ新橋や大阪、南座の公演情報も掲載されており歌舞伎の情報を知るならココと言っていいほど詳しく知ることが可能です。では早速トップページから公演情報を選択し、歌舞伎座の公演情報に移動します。すると現在行われている演目とその先2つまでの演目公演期間と開催時間にチラシが掲載されており、チラシは拡大してご覧になることが出来ます。また、チラシ印刷も可能ですのでネット環境がないという方にも紹介することが出来ます。そして公演詳細を選択しますと、座席ごとのチケット料金と細かな上演時間を確認することも可能。幕間の時間まで掲載されている親切さです。さらには演目と配役にみどころも掲載。演目によってはお食事のご案内も掲載されており、お弁当やお食事処での食事をネット予約する事も可能です。加えて場内のお食事処や甘味処のチェックする事も出来ます。
歌舞伎座のチケット購入方法
さて、足を運びたい歌舞伎座で行われる演目を見つけたらチケットを購入します。購入方法は大きく分けて3パターン。一つはチケットぴあやイープラスにローソンチケットなどのプレイガイドでの購入です。それぞれのサイトから予約とチケット発券を行います。次はお電話での購入です。チケットホン松竹ではナビダイヤルか東京、大阪それぞれの事務所へのお電話でお買い求め頂けます。受付時間は10時~18時までで当日券の予約は出来ませんのでご注意ください。最後は歌舞伎美人のサイトから24時間いつでも予約受付が可能なチケットweb松竹です。まずユーザー登録をし、劇場・公演を選んで行きたい日時や等級を選びます。座席の選択も可能で受取方法は切符引取機か郵送もしくはセブンイレブンでの引取りも可能です。なお、支払いは全てクレジットカードでの決済となります。販売初日は10時~受付開始となっており、人気がありチケットの争奪戦が予想されるという公演の場合にはチケットweb松竹の利用が最も確実でしょう。
歌舞伎座の座席表を調べてみよう
では歌舞伎座の座席表をチェックしてみましょう。同じく歌舞伎美人のサイトでは詳細な座席表をご覧になれます。1階から3階席まであり、総座席数は1,808席。1階の前面と2階の前面席は1等席となっており、2等席は1階の後方と2階席の後方部分です。続いて3階A席が3階の前面で、3階B席は後方側となっております。加えて1階の東西の両サイドには1階桟敷席が用意されており、販売数も少なく最も高額チケットに設定されているケースが多いです。さらに歌舞伎座特有とも言えるのが花道の存在で、1階のやや西寄りに設置されております。1階の西寄りの座席であれば花道に役者さんが動いた時にかなり近くで見ることが出来るでしょう。その他、1階の7列目から9列目を「とちり席」と呼び、バランス良く全体を見ることが出来る最良席と言われています。くつろいで見られる席となれば桟敷席。靴を脱いで座れる掘りごたつタイプとなっており前に遮るものは何もありません。最後に歌舞伎を初めてちょっとだけ見てみたいという方にオススメが幕見席。4階に位置し1,000円程度で一幕ごとの入れ替え制となっており観光客に人気です。
歌舞伎座へのアクセス方法
歌舞伎座は東京都中央区銀座に位置しております。公共交通機関を利用する場合、東京メトロ日比谷線、都営浅草線の東銀座駅が最寄り駅です。こちらですと3番出口を利用しますとすぐそばが歌舞伎座です。もう一つ、東京メトロ銀座線、丸ノ内線と日比谷線の銀座駅を利用する場合は徒歩5分程度です。この場合はA7番出口を出て晴海通りを東銀座駅方面へ歩くと歌舞伎座が見えてくるでしょう。その他では東京メトロ有楽町線の銀座一丁目駅からも徒歩圏内でありますし、都営大江戸線の築地市場駅も利用可能な圏内で、交通機関が混み合う事が予想される際にはこれらの駅を利用して混雑回避するという方法もあります。さらにJRや新幹線を利用するという場合には東京駅までタクシーで10分程度の距離ですのでタクシー移動も選択肢に入れられるでしょう。最後に車で歌舞伎座へ向かうという場合、近隣のGINZA KABUKIZAパーキングと松竹スクエアパーキングにタイムズ東劇ビルを利用しますと歌舞伎座を観劇で1時間分が無料となるサービスがあります。首都高の銀座出口からは4分の距離です。