佐川急便の追跡とお問い合わせ番号
佐川急便では荷物を送る時の送り状(伝票)に「お問い合せ送り状No.」という追跡番号が必ず発行されます。この「お問い合せ送り状No.」により、現在荷物がどこにあって、いつ頃届くのか確認することができます。楽天やYahoo!ショピングなどの通販を利用した時に、メールなどで追跡番号が送られてくることが多いので、気になるときには確認してみましょう。「お問い合せ送り状No.」は、送り状(伝票)控えの「お問い合せ送り状No.」欄に記載されています。10桁または12桁の数字になります。その番号を、貨物追跡サービスの入力欄に入力し、「お問い合わせ開始」ボタンをクリックすると追跡することができます。
注意点としては、お問い合わせ可能期間が荷物の出荷日より60日間となっていることです。また、飛脚メール便はWEB上での輸送状況の確認ができません。飛脚メール便に関しては担当の営業所まで問い合わせてください。飛脚ゆうメール便に関しても追跡確認はできません。
佐川急便の営業所
佐川急便の営業所は全国に18支店、400ヶ所以上あります。佐川急便で荷物を出したいとき、佐川急便に問い合わせしたいときなど、一番近い営業所を探したいときもあるかもしれません。そういうときには佐川急便の担当営業所検索を利用するとよいです。検索したい都道府県を選んでエリア一覧からエリアを選択すると、担当営業所や集荷専用電話番号、お問い合わせ電話番号、お持ち込み締切時間、荷物の受け取り可能時間、中継センター、などがわかります。
佐川急便の集荷依頼
佐川急便への集荷依頼、発送手続きは、担当の営業所または取次店に直接連絡します。このときに役立つのが先ほど紹介した担当営業所検索です。荷物の集荷を頼みたいときだけでなく、送り状(伝票)が手元にない、配達所要日数を知りたい、荷物の梱包材を買入したい、料金について聞きたい、サービスについて詳しく知りたい、海外へ荷物を送るにはどうしたらいいか教えてほしい、というときにも使えます。また、飛脚宅配便に限っては、佐川急便の営業所や取次店へ荷物を持ち込めば、荷物1個につき100円減額されます。佐川急便の再配達
佐川急便の再配達には3つの方法があります。1つ目はインターネット再配達受け付け。2つ目は再配達受け付けオペレーター対応。3つ目は営業所へのお受け取りです。インターネット再配達受け付けはパソコンや携帯から再配達の依頼ができます。再配達を依頼するには、不在連絡票に記載されている「営業所番号」と「お問い合せ送り状No.」が必要です。お荷物番号が不明のときは、荷物を発送した人からお荷物番号を聞き出してください。
再配達受け付けオペレーターは、手元にある「ご不在連絡票」に記載されている電話番号へ電話してください。電話番号は地域により異なります。
営業所で受け取るときは、事前に連絡をしてください。来店する際には、ご不在連絡票・印鑑・本人確認ができる公的証明書(運転免許証など)を持参してください。